田中太郎
vimのプラグインでよく見る、行番号の横に記号?ステータス?列ヘッダ?を表示させる方法を紹介します
やりたいこと
下記の図のようなことを目指します
使い道としては、vimの裏でコンパイラを走らせて
Errorのある箇所に「>>」を表示できたらいいなと思っています
方法
以下のExコマンドを順番に実行することで表示されます
:sign define sign1 text=>>
:sign place 1 name=sign1 line=1
実際にやってみましょう
まず、「:sign define sign1 text=>>」を入力してEnterを押します
次に「:sign place 1 name=sign1 line=1」を入力します
行番号「1」の横に「>>」が表示されました
「:sign unplace 1」と入力することで記号が消えます
解説
「:sign」は行番号の横に記号を表示させるExコマンドです
以下、簡単な使い方です
まず、表示したい記号に名前を付けます
:sign define <記号名> text=<表示する記号(2文字以下)>
表示できる記号は2文字以下と決まっています
名前を付けた記号を表示させます
:sign place <記号ID> name=<記号名> line=<行番号>
複数のファイルを同時に開いているときは以下のようにします
:sign place <記号ID> name=<記号名> line=<行番号> file=<ファイル名>
<ファイル名>を指定することで、バッファでファイルを切り替えたときに記号が反映されません
表示させた記号を消したいときは以下のようにします
:sign unplace <記号ID>
:sign unplace *
で表示されている記号をすべて消せます
まとめ
vimの行番号の横に記号?ステータス?列ヘッダ?を付ける方法を紹介しました
タイトルを付けるのが大変でした
コメント